今後の予定
日程&プログラム
事前申し込みなどは、必要ございませんので、お時間にこひつじ園までいらして下さい★
2016年度より、こひつじ学童クラブのお部屋で行うようになりました。こひつじ園遊戯室で行うこともありますが、その都度ご案内致します。
七夕制作の様子です♪ラミーの後は、広い園庭でのびのびと遊んでいます★





![]()
![]()
□■すくすくラミー 12月 17日(水) ■□
「 ラミークリスマス★ 」
クリスマスは、全世界でイエス様のお誕生をお祝いする日です。ピアノの音色に合わせてお歌を歌ったり、サンタブーツの製作も楽しみたいと思っています。ささやかなプレゼントを準備しています。手作りブーツに入れてお持ち帰りくださいね♪
★日 時:2025年 12月 17日(水)
★場 所:こひつじ学童にて
★時 間:AM 10:00〜
★持ち物:水分補給のための飲み物、着替え等
(お問い合わせ先:0299-80-1333)
【お願い】
※参加者は、ご自宅で体温を測って下さり、ご参加ください。
※同居の方でも発熱や下痢症状がある方、感染予防対策のため控えて頂けますと幸いです。ご理解のほどよろしくお願い致します。
※地域の感染状況により、お休みになる可能性もございますので予めご了承下さい。
![]()
![]()
□■すくすくラミー 1月 9日(金) ■□
「 シャボン玉大会だよ♪ 」
毎年、こひつじ園では「シャボン玉大会」を行っています。園児みんなでシャボン玉をふくので、冬の青空にシャボン玉がいっぱい広がります。みんなで一緒にシャボン玉をふいて、楽しい時間を過ごしましょう♪
★日 時:2026年 1月 9日(金)
★場 所:こひつじ学童にて
★時 間:AM 10:00〜
★持ち物:水分補給のための飲み物、着替え等
(お問い合わせ先:0299-80-1333)
【お願い】
※参加者は、ご自宅で体温を測って下さり、ご参加ください。
※同居の方でも発熱や下痢症状がある方、感染予防対策のため控えて頂けますと幸いです。ご理解のほどよろしくお願い致します。
※地域の感染状況により、お休みになる可能性もございますので予めご了承下さい。
![]()
![]()

副園長は保育スーパーバイザーとして常勤しています。
(保育活動専門員)認定番号 1808001
子育てのこと何でもお気軽にご相談下さい♪
今後も、お楽しみに〜!
楽しい催しを企画しています。決定しましたらお知らせします(^-^)/
※急遽、日程が変更されることがありますのであらかじめご了承下さい。
HPにて最新の情報を随時更新しますので、ぜひ御確認下さい。
すくすくラミー
すくすくラミーのご案内
すくすくラミーとは・・
認定こども園 こひつじ園で行われる ” すくすくラミー ” とは、
未入園児のお子さん(就学前)とその保護者の方々を対象とした
” 子育て支援サークル ” です。
お子さんと一緒に楽しいひと時を過ごしませんか?楽しい活動(毎月2回)を予定していますので、ぜひ遊びに入らしてくださいね☆
園庭開放
園庭開放のお知らせ
(園庭開放について)
こひつじ園では、毎週月曜日〜金曜日(AM10:00〜11:00)に園庭開放を行っています。園児達が園庭でのびのびと活動している時間帯に、園庭で一緒に遊んだり、思い思いの遊びに心はずませる楽しい時です。どなたでもお気軽に遊びに入らして下さい。
※参加者は、ご自宅で体温を測って下さり、ご参加ください。(園庭に入る前に、確認のため検温して頂くことがあるかもしれません)
※同居の方でも発熱や下痢症状がある方のご参加は、感染予防対策のため控えて頂けますと幸いです。ご理解のほどよろしくお願い致します。
※地域の感染状況により、お休みになる可能性もございますので予めご了承下さい。
帽子、水分補給できる飲み物など、お持ち下さいね。
砂場でどろんこ遊びをする時もあります。お着替えなどの準備があると安心です。
雨天時は、お休みになります。
毎週月曜〜金曜 午前10時〜11時頃まで行っています。
お子さんとご一緒に、ぜひ遊びにいらして下さい。
ご来園の際は、インターホンでお知らせ下さい。
※園庭開放利用者カードの記入をお願い致しております。
※2024年8月現在、熱中症警戒アラートが発令されている日は、園児は外遊びは控えていますので、園庭開放もお休みとなります。
これから
未タイトル
工事中です.

HOME










